創世記の最後の話。 ヤコブの12人の息子のいちばん末のヨセフは 「兄さんたちの麦束が自分の麦束を拝んだ」と 夢で見た話をし、このことが兄たちの怒りをか って、彼はエジプトに売られてしまいます。 兄弟がヨセフを拝む夢 Youtube Part 9 ところがヨセフはその後エジプトでファラオ の夢の謎を解き、出世して宰相になり、家族と 再会します。(創世記37-50)夢は7年間の豊 作とそれに続く7年間の凶作です。 熱帯にあるエジプトはナイル川が毎年氾濫し て豊かな穀倉地帯となっていました。ギリシャ もローマ帝国も土地はやせていて、エジプトの コムギを輸入しなければやっていけなかったの です。ここにエジプトとギリシャ、ローマとの さまざまな歴史が繰り広げられたことはご存知 のとおりです。 |
物語はエジプトに起こった大飢饉が背景とな っていますが、エジプト学者の吉村作治氏は 「古代エジプトでは、飢餓の状況というのは、 3000年で3回ぐらいしか記録がないんです ね。ですから、よっぽど旱魃(かんばつ)がない かぎり、飢餓はおきなかったのです。しかも水 源はナイル川で、アフリカの熱帯にあるのです から、水量が安定していたんです。」 参照:岩波新書 増田善郎・吉村作治 「インカとエジプト」 つまり千年に一度の大飢饉です。エジプト人 たちがファラオの夢の意味を解釈できなかった のも当然です。ここにヨセフという人物が登場 し聖書の話は、アブラハムの子孫たちの物語か らイスラエル民族の歴史へと変遷していきます。 神の計画がこんな形で実現されていくのだと理 解すると興味深いものがあります。(Youtube) 『Joseph:ヨセフ』 (英語版) 全24 Part 1 -- 9 -- 17 -- 23 ・ 24 上の番号は主な場面の番号です。これ以外の場面 は Youtube 画面右側のリンク先をクリックして ご覧ください。 |